年の功
年の功っていうのがある。
若いころ、まして女性で、しかも可愛かったので(笑)
仕事上でよく、男性陣から馬鹿にさせることがあった。
「女じゃだめだ」「誰か男はいないのか」
私が経営者であるというのに・・・だ。
とても、悔しく悲しかったものだが、今では少々のモメゴトは
私が出れば、私の貫録勝になる。年の功というやつだ。
これまた、悲しいような・・・
ともかく、老若男女それぞれの特性を活かしあって、いければ
ハイパワーである。
家庭も会社も、世の中も、若い人も、若くない人も、男も女も
力を合わせていこう!
若いころ、まして女性で、しかも可愛かったので(笑)
仕事上でよく、男性陣から馬鹿にさせることがあった。
「女じゃだめだ」「誰か男はいないのか」
私が経営者であるというのに・・・だ。
とても、悔しく悲しかったものだが、今では少々のモメゴトは
私が出れば、私の貫録勝になる。年の功というやつだ。
これまた、悲しいような・・・
ともかく、老若男女それぞれの特性を活かしあって、いければ
ハイパワーである。
家庭も会社も、世の中も、若い人も、若くない人も、男も女も
力を合わせていこう!
スポンサーサイト
2011-02-25(Fri)
新しい彼?
新しいパソコンがやっと、使える状況になりました。
画像もきれいで・・・
まだまだ、慣れないことが多く、新鮮な緊張感あります。
「新しい思い出を重ねていきましょうネ」
なんだか、新しい恋人に出会ったようです。
画像もきれいで・・・
まだまだ、慣れないことが多く、新鮮な緊張感あります。
「新しい思い出を重ねていきましょうネ」
なんだか、新しい恋人に出会ったようです。
2011-02-10(Thu)
喪中です
私と一緒に、海外や温泉に出かけていたパソコンが
たたいても、ゆすっても、動かなくなってしまいました。
寿命なのでしょうか。
8年ほど、一緒に暮したのですが。
そうよ、入院するときにも、ついてきてくれていたんだっけ。
喜びも、悲しみも、ともに過ごしてきたのに・・・
彼(Mr.?)なしには、考えられない年月でした。
仕事にならず、2日前に新しいパソコンを購入しましたが
初期設定はおわったけど、インターネットのところでストップしています。
1週間ばかり、家ではパソコン無しの生活ですが、動かない彼を見ながら
さみしい日々を過ごしています。 喪中の気分です。
たたいても、ゆすっても、動かなくなってしまいました。
寿命なのでしょうか。
8年ほど、一緒に暮したのですが。
そうよ、入院するときにも、ついてきてくれていたんだっけ。
喜びも、悲しみも、ともに過ごしてきたのに・・・
彼(Mr.?)なしには、考えられない年月でした。
仕事にならず、2日前に新しいパソコンを購入しましたが
初期設定はおわったけど、インターネットのところでストップしています。
1週間ばかり、家ではパソコン無しの生活ですが、動かない彼を見ながら
さみしい日々を過ごしています。 喪中の気分です。
2011-02-07(Mon)
築地
昨日、築地本願寺にお参りに行きました。
若い方がたくさん来ていたので驚いたところ、
皆、日本人ではありませんでした。
あとで気がついたのですが、旧暦のお正月だったのですね。
たくさんの中国人が正月旅行のため、
世界中を民族移動しているらしいですよ。
人口が多く、経済成長も著しい国ですからね。
若い方がたくさん来ていたので驚いたところ、
皆、日本人ではありませんでした。
あとで気がついたのですが、旧暦のお正月だったのですね。
たくさんの中国人が正月旅行のため、
世界中を民族移動しているらしいですよ。
人口が多く、経済成長も著しい国ですからね。
2011-02-04(Fri)